CREAMER

My mind

220702:これは6日に書いてるんだけど。

副業で接客業やってるんだけど、

なんでー!!!っていうお客さんいるの。

怒鳴らない方が神様に見えます…。

ごめんよーって思うことは多々あるものの、え、それ違くない??って思っていてね、

今までお店で怒鳴った覚えがある方へ…。お願いします。一生来ないでやってください。

怒鳴るほど不愉快な思いをしたお店には行かない方がお互いのためです。

 

接客業って幅広いと思うけどお客さんの機嫌取ることは仕事に含まれてないと思うんだ〜。

できる人がいたら嬉しい!って感じだけど、最低限してくれたらよくない?

これは従業員的意見ではなく、客として言ってるよ!

 

なんだろー自分が不器用すぎて他人に寛容じゃないと人間としてやばいって思っちゃう。

人にあれこれ言える人きっと出来る人なんだろうね。

出来ない人の気持ち分からんのだろうね、しょうがない。

下手な子いるとこっち側の子だ〜私は待つぜ!頑張れ!ってなる。

 

私だから会社でもお金払っている側の人にそんな感じなので、だいぶ優しい人に思われていて

業者さんから結構好かれる方だと思ってるけど一緒に働いたらやばいやつなんですよ…。ってなっちゃう。

まぁ全て、下手したらころされるかもしれん…って究極のマイナス思考が働いているのはあるな。