31に行こうか迷ったけど銀だこでたこ焼き2隻?(笑)買ったよ。
冷凍庫ぱんぱんなんだよね。ロイホの冷凍食品も買っちゃったんだわ。
本当食料に困っていないし、引きこもり体制整っているのに毎日外で働いてる(笑)
最近難病って言葉を頻繁に見るので都度詳細確認するけど
私と一緒じゃなくって、難病って本当に種類も多いんだなあって思います。
私は今は落ち着いて健常者と呼んでも良いけど、所々怪しいし病気に対する不安は常に抱えている。
病気にならなかったらこんなに病気の事を考えてなかった。
それでも私はそばにいる人が病気になったとき寄り添えるか、自分が立てなくなって自由もきかなくなったときそれでも生きることを選ぶか、そういうことを考えたりする。
都会の車が無い一人暮らしの生活って、結構自分の力が必要なんだよね。
最初の入院の頃はここにいてはいけないし、私は治って同じ病気の人の力になるぞ!って思っていたけど、再発というか、そもそも治ってはいない状態なのでなんて言うかわかんないけどずっと病気ではあったみたいで、そっから病気と共に生きることにした。
不自然なことをして、治す。これが私の生きる道なんだよなぁ。
うちはがん家系みたいだけど、覚悟なんて一生出来ないと思うけど
死ぬかもしれない局面になってやりたいことが多すぎて消化できないのはめちゃくちゃ悔しいはずなのでなるべくできるうちにやっとこうっていう話。
襟裳岬には行きたいんだよな。