CREAMER

My mind

210914:奥深さの途中にいる

少し前に仕事を辞めて無職になり、転職した。

辞める理由を言うとうまく伝わらないがめちゃくちゃ円満に退職した。

まぁいい年で入社してはいるけど、確実に社会人としての自分を格上げしてくれた会社だった。

すごく楽しかったけど、続けるのも理由が無くなって

そんな感じで転職したものの、思っていたことと違うことが多くてあれ…これ違うかも、って思っちゃった。

でも別に非正規の繋ぎだし、生活のためだ、と割り切れる……ほどでもない。仕事は楽しくせねば、一日中いるのだから。

贅沢ながらモヤモヤしていたが、自分が今まで得意のうちに入っていたことをそうじゃなく思わせるようなスペシャリストに出会った。それで今は奮闘の毎日である。

楽しいかと聞かれるとまだそうじゃない。というか、前言撤回になるが別に仕事は楽しくなくていい。

まぁでも私の仕事の楽しいというのは自分のした事が誰かの役に立ち感謝されることでわーいってなる…楽しいではないな、それ。仕事の楽しいって直接では無いんだよなー。仕事中の雑談とか、仕事中にめっちゃ美味しいおやつ食べるとかそう言う事なんだよな。

前の会社の上司のように、本当に賢い、何やっても成功するんだろうこの人っていう人に出会いたいなって思っていたら仕事教えてくれる人がそうだったっていう僥倖たるや。私はラッキーガールが過ぎております。

この人に出会う事で私の生き方もまた広がり、増える。仕事より大事な考え方をめちゃくちゃ吸収していきたい。

何度も「この人は天才なのか?……天才なんだろうな…」を繰り返している。

そんな毎日を送っております。

帰ってきて速攻風呂入ったけどお腹空きすぎてすぐ食べれるものがトマトしかなくて困ったな。

とりあえずトマト切って食べて凌いだけど…。

ポテチやきのこの山たけのこの里だったら一袋完食していた。

 

ミニトマト高いよ〜!!!どうかしてくれーーー!!

高すぎて前のパックで売ってたのがなくなってるもんな…。困ったもんだ…。

台風の前に洗濯したいけど次はいつ晴れますか。