数日前緑茶を仕込んだ。1リットル〜1.5リットルで1袋と書いてあったので、2リットルで2袋入れたのよ。指定時間の3時間ほど経って確認したけども、うすーーいでがらしのような色をしておる。なので一晩待つことにした。まぁ予想はしていたが、3時間経って変わらない色は、一晩経っても変わらない。うっすい緑茶水が出来た。
そのトラウマから数日…昨日は、反省を生かしふつうにお茶淹れることにした。いつもお湯を沸かすだけ(か、茹で卵を作っている)に使っているミルクパンでお湯を沸かし、ポットに入れてを繰り返すこと3回。同じお茶2袋だけども、色が違う…(ちゃんと緑…)
出し過ぎ防止のため、1袋ずつ淹れた。
そして寝る前だったので大急ぎで扇風機当てて、熱いが湯気は出なくなったので冷蔵庫入れておやすみ。
今日飲んだがお茶ーー!って感じで良かった…。そして整腸作用ある気がするよ、緑茶。
お茶も安いんだけど、買うお金はちりつもだし、リデュースも意識する。
しかし今日お茶淹れ方が安定したところで水筒を探していたのだけど600mlが持ち歩けて、ボトル持てる大きさの限界のようだわ。十六茶630mlのボトルみたいにリュックのポケットに入る最大のサイズが欲しいところ。軽いのが良いので保冷機能は要らないので、ダイソーとかで探してみよう。あるかなー。
今日は腰が痛いのと近々ワクチン打つため整骨院へ。(ワクチン打った後は体動かすことは控えたほうが良いと思って…)終わった瞬間の体の軽さがすごーい。多分明日には、一部もみ返しになっていると思うがね…。
そして帰りにお惣菜屋さんに寄ったら店じまいしてて、慌てて駆け寄ったらまだ残っていて販売してくれた。天気が悪くて早めに閉めようとしていた。そしてお互い謝るという…。クレーマーならないので安心してください…。美味しく頂きました。
一旦家に帰り、保冷バッグ持って氷を買いに行ったけど風呂に入ったりしたら食欲が全く無くなって結局お惣菜屋で買ったコロッケを食べる…。冷やし中華を作るつもりだったのよ。
その後作っておいたもやしナムルと、お惣菜屋で買った煮物をちょっと食べてまぁなんとか食べたうちに入ると思う。
1日2食のうちの1食にしては少ないけれど…!!
昼はラムネとかくるみとか食べてた。私アイドルになるつもりかな?ダンス苦手なんだけどなー(とここで顔で不合格だよ!と若林のツッコミ入る…。)
ただびっくりすることに6kg痩せてもBMI普通体重に収まるという…。
でも10kg増えてもBMI普通体重…BMIはあてにならないな…ただ数字の話では6kg痩せて良いということになる。モデル体重だとあと2kg!え、前それぐらいだった頃足太かったけどな?やっぱ筋肉あってその体重なのか?
たまにツイッターとかでゴン太(ごんぶと)をゴンタって読んであ、違うなクスっていうの繰り返す楽しい人生。
何故かYouTubeでこち亀のOPを聴いている真夜中。おちょやん観てたらまーた夜更かし。早く寝ようね。
あ、新しく買った問題集をちょっと解いたわー。
あと3ヶ月ぶりくらいに解く問題集も前より解けるようになって嬉しい。けど、前合ってた問題間違えるのしんど。今間違えるんだったら前も結局偶然ってことじゃん。まぁまぁ、焦りつつ、解くᕦ(ò_óˇ)ᕤ
もっと自分からこの場合はどうなんだろうって深掘りできれば良いのだけど、そこまでのレベルに達してなくて準備された問題しか解けていない。
腰も治してもらったし勉強打ち込むぞー
自習勉強してる時はめちゃくちゃ気を散らしながらやってて関係ない生活の調べごととかかなりしているのだけど、散らかった脳みそを整理できる。昨日悩んでいたことを今日解決した。結局解決は早いに越したこと無い!また明日悩みは出てくるので少なくしとこう。