0時が近付き、いきなり眠くなる。いいことだな。
本をたくさん借りて、それぞれちょびちょびと読んでいた。
しっかり読んで感想をアウトプットしたい。
新しいドラマ、お耳に合いましたら、が結構合いました。
可愛いドラマで主役の伊藤万理華さんの演技も自然で、新しい事を始める会社員っていう設定がすごく好き。
晩御飯でチェーン店の料理ってハンバーガーくらいしか定期的に食べないけれど観ているのは面白いな。
一人暮らしの今、チェーン店のテイクアウトご飯食べるのは虚しいけど
それ出来る子は充実しているって事だと思う。時間が足りない時はごちそうだった…。
明日は朝一勉強するよー。
20万の鞄が欲しいのに、2千円のトートバッグ使っている。
でもトートバッグたくさん入るしお気に入り。
負の感情がばかでかいけど、それをバネにしなきゃ。
あと本当意味不明なことが多くて泣きたいが泣く前に分からないことを理解せねばならないので、本屋行かなきゃ。
今日の天気、ものすごくすごかった。
天気が気にならない内勤の私でも気になった。
晴れてたと思ったらどしゃぶりで、その雨で濡れた地面が乾いた頃にまた雨粒で道路に模様つく、みたいな。
帰る時は曇りだし。せめて暑ければ洗濯物が乾くのにそんな願い虚しく、やたら涼しい。
言うこと聞かないなぁって思うのは自己中心的でしょうか。
小松菜奈のムーンライトシャドウのポスターやらカットやら公開されて、行きたい気持ちで一杯。
見ているだけで幸せになれる顔だ。美しいのに可愛いし、気高いのにどこか親しみやすい。
生まれ持った美貌を余すことなく、SNSの時代に最も理想としている小松菜奈像を壊さず積み重ね想像を遥かに越える理想となっている。
存在感と儚さを併せ持っている。いつか芸能界なんて去ってしまいそうな彼女を見ていたい。
よーし!じゃあ行きまーす!
小松菜奈のやってきたことに比べたら私のやることなんて簡単
小松菜奈のやってきたことに比べたら私のやることなんて簡単
小松菜奈のやってきたことに比べたら私のやることなんて簡単
はーい!頑張ります。ひとまずは早起きを。