だめだなぁって思うと果物買う癖は近年身についた護身術かもしれない。
消費者である幸せを甘さと共に噛み締める、今日はあまおう。498円。
おちょやんで、恥ずかしながら初めて戦争というものを本当に理解した。
戦争を生き抜いた人は誰かのために、日本のために、未来のために背筋伸ばしたのだと思う
色々色々本当に色々俯いてしまう事があるけど私だって未来のために生きる。
"どんなに絶望的な状況でも諦めない事"
世の中には前を向くための材料が溢れている。
私が今まで生きてこれた理由は一つではない。そしてそれ以上に生きてて良かったを得るために生きる事に執着していく。これからもずっと。
いちごを食べた後冷やし中華を始めた。
具材がもやしと鶏胸肉だけなので質素な色合い…。
きゅうりを買わないとって思っていたのに忘れちゃったな。
今年も冷やし中華をモリモリ食べるぞ。
そこまで色々食べたわけじゃないけどマルタイラーメンで作る冷やし中華に落ち着いている。
市販のたれは酸っぱい(醤油味派)ので自分で調整するのが一番良いんだよね〜
今年は元気になったので、塩豚とかチャーシューでも作ろうかな。
全ては冷やし中華のために…。
最近休みが近づいて来てもまぁまぁ憂鬱になってしまうな…。
分からないことがこんなに辛いとは…。
「私はただ、しようと思うことは、ぜひしなくちゃならないと思ってるばかりです!」
私のしようと思うことなんて小さい小さいもの。黄砂位。
やらない理由がもはや無いわけ。