2021年の作りたい料理のライスコロッケ、早々と作ってしまった。
実家にいる今、フードプロセッサーがあることと、揚げ物が出来る環境と、パーティ料理を食べてくれる人がいるという好条件が揃ったのであとは私が作る気力さえあれば出来るので天気も悪いし予定が無いので今日にした。
参考は
こちらです。参考にしましたがこんなに綺麗に出来なかった。
ポルチーニ茸を無くしチーズを安物にしてパン粉は市販。
成形。
丸くしたんだけどバットに置いたらそこが沈んで四角っぽくなってしまった。
しかし自分で成形するつもりは無かったのでここまで出来て非常に満足。
揚げる係にパスして待ちます。意外に揚がるまで時間がかかった。
1個だけ味見です。熱々で食べれて満足!
ミートソースも作らねばならないので一見大変そうですがミートソースは余るので
次の日も晩御飯が確約されているのが良いです。
ニョッキでも買って食べたいなって思う。
次回の反省点。
リゾット時点で芯がなくても良さそう。
外側が揚がって米が硬くなっていた。
チーズたっぷりにする。パルメザンチーズ用意しとく。
黒胡椒が合うのでもう少し多めに入れる。
氷がなくて大きい保冷剤を代用にしたので氷を用意しておく。
丸く成形してからの丸い形で揚げるまでが出来なかった。しっかり冷やす。
概ね満足!
料理した〜!って感じがするのが良い。
昼前からミートソース仕込めばあと時間が掛かることはないので
久々にお昼寝も出来ました。
それでも何故か眠い。